2024年の記事
11月1 10月2 9月2 8月2 7月2 6月2 5月2 4月7 3月10 2月10 1月102023年の記事
12月10 11月10 10月10 9月10 8月10 7月11 6月11 5月11 4月11 3月12 2月102022年の記事
12月1 11月1 10月4 9月6 8月102021年の記事
1月12020年の記事
10月1 9月3 6月1 5月6 4月11 3月12019年の記事
12月1 7月3 6月2 3月1 2月22018年の記事
11月2 10月2 8月1 7月3 6月4 5月4 4月6 3月6 2月5 1月12017年の記事
12月3 8月6 7月21 6月29目次
2014年11月に喪服レンタルをスタートし、3年半以上たちました。延べ1万人以上の方にレンタルしていただいていますが、半数の方は「急なお葬式」で翌日に利用したいという方です。ごく稀に当日に必要という方も。
今回は、このように急ぎの方が思う「喪服レンタル即日」「喪服即日レンタル」について考えてみました。
ちなみに当店では、16時までのご注文は即日発送時可能。最速で翌日午前にお客様の手元に届きます(配達地域により最速の時間は異なります)。
「喪服レンタル即日」といっても2種類あると考えられます。
それぞれの特徴はどうでしょうか?
こちらは、お客様ご自身でお近くの貸衣装店へ足を運び試着し、その日のうちに持ち帰るレンタルです。
試着しながらサイズを選択でき即日レンタル可能ですので、本当に急いでいる方にはぴったりのレンタルと言えますが、良いことばかりではありません。それは・・
・レンタル料金が高額
・レンタルできる貸衣装店が少ない
この2点は必ず浮上するマイナスポイントです。
やはり店舗を構えているので、人件費、家賃などの固定費が高くなります。そうなるとレンタル料金も高くなります。
私が調べたところ、大体14,000~17,000円程度のレンタル料金です。更にワイシャツは買取りになるので、プラス1,500~2,000円程度かかります。そうなると、15,000~20,000程度になってしまいます。かなり高額だと感じませんか?
そして金額以上に困るのは、そもそも喪服をレンタルできる貸衣装店が少ないことです。貸衣装店では、着物類をメインとしているため、喪服はほとんど取り扱いがありません。インターネットで当店の近くの貸衣装店を調べてみましたが、それらしいお店はありませんでした。
このように考えると、貸衣装店、実店舗での即日レンタルは、実は手間がかかてしまうのではないでしょうか?
当店はこちらに該当します。
インターネット上で使用日、到着希望日、サイズ、セット内容を選び、ご注文をいただく即日レンタルです。サイトでも記載しブログでも何度かご紹介していますが、当店のサービスをいま一度・・。
16時までのご注文は即日発送時可能。最速で翌日午前にお客様の手元に届きます(配達地域により最速の時間は異なります)。サイズは、Y体~E体まであり、スマートな方、ガッチリの方まで対応可能。標準セット、フルセットから内容を選べ、それぞれ金額は4,800円~と6,800円~となっています。
※標準セット内容・・・礼服・喪服上下、ネクタイ、ソックス、香典袋、祝儀袋
※フルセット内容・・・礼服・喪服上下、ネクタイ、ソックス、ワイシャツ、ベルト、靴、香典袋、祝儀袋
金額の安さと手軽さが最大のポイントです。また、ホテル、式場、実家など届けてほしいところに届けられるのもポイントです。
先ほどご紹介した貸衣装店でのレンタルと比較してみると、店舗でレンタルできるわけではありませんので、受け取りが一日遅くなります。
店舗は当日、ネットは翌日です。また、実際に着用しサイズ確認できないことはマイナスでしょう。
でも、どうでしょうか?
受け取りが翌日で、使用に間に合わない方は少ないのではないでしょうか?急なお葬式と言っても、亡くなられた当日に行うことはほぼないでしょう。翌日到着で十分だと思います。
またサイズですが、身長とウエストが分かれば、サイズ表を見れば問題なく選べます。もちろん、いつものスーツよりも大きい、小さいはあると思いますが、大きく外すことは考えられません。たとえ少し大きかったとしても、周りの人は気にしていません。
「喪服レンタル 即日」といっても大きく2種類あるのは分かっていただけましたか?
それぞれ良いところ、悪いところがありますが、私は手軽で低価格なネットレンタルがおすすめです。