到着から3泊4日の礼服・喪服レンタルが5,300円~即日発送いたします。 礼服・喪服レンタルの相羽

買い物かご

注文に関するお問い合わせはこちら054-266-5595[営業時間] 10:00-17:00

公開日:2023/07/29最終更新日:2023/07/29 ネクタイのストライプの方向の違いは?右上がりと左上がりの意味を解説!

結婚式では白かシルバーのネクタイをしめるのが一般的です。

最近は、カジュアルウェディングが増えてきたこともあり白無地のネクタイよりもストライプやドッド柄が人気となっていますね。

華やかな印象になるストライプ柄は、結婚式の礼服に合わせやすいけど、

「ストライプの方向の違いはあるの?」

「右上がりと左上がりの意味は?」

結婚式では、正式なフォーマルスタイルのマナーを抑える必要があるためネクタイの方向についても気になりますよね。

そこで今回は、ネクタイのストライプの方向の違いと注意点について解説します。

ネクタイのストライプの違い

ネクタイの定番柄となっているストライプ。

その柄のかたちは、1種類だと思いがちですがよく見ると右上がりと左上がりの2種類存在します。

どちらの方向でもストライプ柄ならレジメンタルと呼び違いはないように感じますが、実は大きな違いがあります。

ストライプの方向、2種類の違いは?

ストライプ柄のネクタイの方向は、2種類あり英国式と米国式に分かれます。

正面から見てノの字に見えるのが英国式です。

これに対して反対の方向になる左上がり米国式と考えるとわかりやすいです。

ストライプは、右上がりが一般的

ネクタイはヨーロッパが発祥のため日本でも、右上がりが一般的です。

ストライプ柄ならレジメンタルと呼ぶのですが語源はなんでしょうか?

その起源は16世紀にさかのぼります。

テューダー朝のもとで宗教改革を断行したイギリス軍。島国のため海外発展を開始しました。

連隊(レジメント)を判別する服装の中で、胸元のネクタイの色やデザインを変えることが一番わかりやすかったのかもしれません。

スタライプ柄のネクタイを作り、それぞれの連隊(レジメント)ごとに色やデザインを変えたのがレジメンタルタイの語源となっています。

ヨーロッパ発祥のストライプ柄のネクタイのため、左上がりはレジメンタルタイとはではないという考えもできます。

いまでこそGPSなどのハイテク機器を使ってそれぞれの部隊の位置情報を管理することが容易にできますが、当時は服装の中で一番目立つとも言われているネクタイで所属するレジメントを把握していました。その名残から市販されているストライプ柄のネクタイは右肩上がりが多いのかもしれませんね。

右上がりがフォーマルにふさわしい

礼服のジャケットのボタンをしめるときは、上にくるのは右側になるためストライプの方向と合っているため見た目が美しいと言われています。

また文字を書くときもほんの少しだけ右上がりが美しいと言われています。

むかしの古典の作品を見てみると右上がりで書かれている作品が多いのです。

そのため言葉持つイメージとしても左上がりよりも右上がりの方がよいイメージがあります。

フォーマルなシーンでネクタイをしめることが多く、右上がりの方がフォーマルにふさわしいと認識される方が多いのです。

ストライプは、左上がりはNG?

では、ストライプの左上がりはNGなのでしょうか?

ストライプ柄のネクタイ=右肩上がり

と言っても過言ではありませんが、左肩上がりのネクタイも存在します。

  • アメリカのブルックス ブラザーズが老舗紳士服ブランドとして独自性を出すために方向を変えた。
  • 米国の仕立て屋さんが鏡に映った姿をみていたので方向を反転してしまった。
  • 結び目が右上がりになり個性を出すため。

などといったいくつかの説がありますが、どれも決定的な理由とはなっていないようです。

最近では、カジュアルな結婚式が一般的となっているためある程度自由な服装でも構いません。

結婚式などのフォーマルシーンにおいてもあまり気にせず、自分好みにスタイルにアレンジしてみてください。

右肩下がりのの米国式がNGではありません。フォーマルベストを着たときに、ネクタイの結び目のストライプが右上がりになるためカッコいい着こなしができるためです。

ストライプ柄のネクタイの発祥や意味を知った上で、形式やルーツにとらわれず左上がりを選ぶという選択肢もあります。

結婚式にストライプ柄のネクタイがおすすめ

結婚式では、白無地やシルバーのネクタイが一般的です。

最近はレストランやカフェなどの会場で披露宴パーティーを行ったり、かしこまった雰囲気はなく二次会ほどくだけていない形式に変わっています。

自由に楽しむカジュアルな雰囲気の結婚式から、服装もある程度自由になっているようです。

とはいえ、結婚式ではフォーマルな装いをする必要があるため礼服に白無地のワイシャツ・黒い革靴を履く必要があります。

またフォーマルなシーンでは控えめなデザインが好まれます。

そのため、スタイルにアレンジをするなら結婚式用ではストライプ柄がおすすめです。

主役よりも目立つネクタイをすると悪目立ちするので、あまりにも奇抜なデザインを選ばないように注意しましょう。

ストライプ柄は生地の厚みが重要

ストライプ柄のネクタイは、スタイルにアレンジすることができますが白無地やシルバーのネクタイと比べるとカジュアルに見えてしまいます。

ネクタイの生地は、薄いものから厚みのあるものまで様々です。

カジュアルに見えてしまうストライプ柄は、生地に厚みがあるものを選ぶと立体感が出てフォーマル度が増します。

結婚式などのフォーマルな装いを求められる時は、生地に厚みのあるものを選ぶのもポイントです。

結婚式用にストライプ柄のネクタイを用意するなら

当店礼服レンタルの相羽では、結婚式に招待された方向けにフォーマルなデザインのストライプ柄のネクタイを用意しています。

レジメンタルと呼べるフォーマルにふさわしい右上がりのネクタイで生地の厚みもあります。

ネクタイは全体のコーディネイトを決めると言っても過言ではなくデザインや柄選びはとても重要です。

アパレル業界20年以上のスタッフが某有名アパレルブランドや国内有数のセレクトショップにもスーツを提供している製造メーカーから仕入れているスタイリッシュな礼服に合うネクタイをセットでご用意しています。

小物は自分で揃えられる方、小物を含む一式全て必要な方どちらにも礼服と一緒に白やシルバーのストライプ柄のネクタイを揃えることができます。 

礼服をレンタルされるときに、「型が古臭くないか?」「カッコ悪くないか?」心配になりがちですが、、、

全体のコーディネイトまで提案できるスタッフが、分かっているメーカーから仕入れていますので安心して礼服レンタルしてください。

まとめ

今回は、「ネクタイのストライプの方向の違いは?右上がりと左上がりの意味を解説!」しました。

ヨーロッパ発祥のストライプ柄のネクタイは、右上がりのためフォーマルにふさわしいと認識される方が多いのです。

とはいえ、カジュアルな結婚式が一般的となっているため左上がりでも気にせず自分好みにスタイルにアレンジしてみてください。

フォーマルなシーンにおいてネクタイの色や柄・デザインがほかのゲストに与える印象を考慮するのがポイント。

結婚式にふさわしいストライプ柄のネクタイをこだわって選んでみてはいかがでしょうか。