到着から3泊4日の礼服・喪服レンタルが5,300円~即日発送いたします。 礼服・喪服レンタルの相羽

買い物かご

注文に関するお問い合わせはこちら054-266-5595[営業時間] 10:00-17:00

公開日:2018/01/28最終更新日:2018/01/28 新潟で礼服レンタルを頻繁に利用した筆者が教える 礼服・喪服レンタルの良い点悪い点と利用までの流れ

新潟で礼服レンタルをよく行なった筆者が教える 礼服・喪服レンタルのメリットデメリットと利用までの流れ社会人ともなれば、礼服や喪服は1着くらいは持っておくべきかもしれません。しかし、大半の方が年に1~2回の利用なのではないでしょうか。礼服や喪服は価格も様々なので一概には言えませんが、日常着用するスーツに比べると高価なものも多いのが現実です。また、せっかく購入しても、体型が変化してしまったり、礼服や喪服の型が時代に合わなくなってしまったりするケースも多いようです。

そんなときにおすすめなのが、礼服や喪服のレンタルです。購入する場合と比べ、どのような点がいったい違うのでしょうか?そのメリットとデメリットを具体的に見ていくことにしましょう。

礼服・喪服レンタルのメリットとは?

まずはメリットです。
1つ目のメリットは、費用がそれほどかからないということです。礼服や喪服の場合、上下セットで購入すると5万円以上はどうしてもかかってしまいますが、レンタルの場合、上下セットだったとしても5000円程度、つまり約10分の1の費用で済むので安くあがります。

次に2つ目は、礼服や喪服の保管場所がいらないということです。男性の場合は保管スペースといってもスーツの上下セットくらいなので、あまり場所は取りませんが、女性の場合はブローチやコサージュ、バッグなどの小物を入れると広いスペースが必要になってしまいます。一方、レンタルであれば当然、所有するわけでも保管するわけでもないため、保管スペースを考える心配はいりません。

次に3つ目は、体型変化に対応することができるということです。人は誰でも加齢とともに体型が変化していき、人によっては1年前に購入した服のサイズが合わない場合もあります。礼服や喪服は、多くの方の場合、1年間でそれほどたくさんは着用するわけではないため、体型に変化が表れるとフィットせずに大変ですが、レンタルであれば今の体型に合わせてジャストサイズのものを選ぶことができるため大変便利です。

次に4つ目は、余計なメンテナンスが不必要であるということです。購入した礼服や喪服の場合、虫食いや防虫剤を使ったりといったメンテナンスが必要ですが、レンタルのものはそうしたことが不必要です。また、購入した場合は使用後にクリーニングに出す場合もありますが、レンタルの場合はクリーニングに出す手間もいりません。

次に5つ目は、TPOに合った礼服を選択することができるということです。礼服や喪服といっても様々なものがあり、購入する多くの方々は無難で汎用性が高いタイプのものを選んでいるようですが、冠婚葬祭の場合、本来はその場に合わせて選択するスーツも変わってきます。購入する場合、TPOに合わせて何着も買い分けることは難しくもありますが、レンタルの場合は、その場に合わせた礼服、喪服を簡単に選択することができます。

次に6つ目は、礼服、喪服に必要な小物もレンタルできるということです。礼服や喪服を購入する場合、それに合わせて小物の購入も必要になってきますが、レンタルの場合はそうした小物のレンタルも可能なので重宝するでしょう。特に女性の場合は必要な小物も多いため、レンタルでの利用はおすすめであると言えます。

最後に7つ目は、宅配サービスも利用できるということです。自宅から遠く離れた会場で冠婚葬祭が行なわれる場合、現地にレンタルした礼服や喪服を業者に配送してもらえば、手荷物なく会場に向かうことができます。また、冠婚葬祭が終わり、業者に返送してしまえば、帰宅時も手荷物なく移動できるため、こうした点も大きなメリットと言えるでしょう。

礼服・喪服レンタルのデメリットとは?

まず1つ目は、配送までに時間がかかるということです。実店舗に自らが出向く場合は問題ありませんが、ネットサービスの場合、礼服や喪服を配送でのお届けとしているため、最短で配送してもらっても届けが翌日になってしまいます。場合によっては「今日すぐに必要」ということもあるかもしれませんが、そのようなケースは非常に難しくなってしまうので、法事や結婚式など、あらかじめ予定がわかっている場合は、早めに注文しておいた方がよいでしょう。

次に2つ目は、サイズが合わない場合もあるということです。礼服や喪服レンタルのフィッティングはネットサービスなどではできないため、自分のサイズをよく確認してから依頼を行なわないと、例えばウエストが合わないとか、丈が長いといったことが発生してしまうため、注意が必要です。ただし、後述しますが、利用経験のある筆者からすれば、身長とウエストを把握しておけば、それほどサイズが合わないといったことはないように思います。

次に3つ目は、レンタルのため、多くの人が利用しているということです。ですので、他人が利用したものに抵抗があるような方は、使用をやめた方がよいと言えます。レンタルの場合、前述の通り、基本的にはショップの方できれいにクリーニングしているため、汚れやシミがあるといったことはまずありませんが、潔癖だという方は購入されることをおすすめします。

最後に4つ目は、何度も利用した場合、コスト高になってしまうということです。礼服や喪服をレンタルした場合、1回あたり平均約5000円なので、何度も利用する場合は費用面からすれば、購入した方がメリットがあり、お得だと言えるでしょう。また、その都度、レンタルの手続きをしなければならないのは面倒であり、こうしたこともデメリットだと言えます。

礼服や喪服はどこでどのようにレンタルするのでしょうか?

では、礼服や喪服レンタルのメリット・デメリットをおさえた上で、実際にレンタルする場合を考えていきましょう。まず、レンタルできる場所としては、結婚式場、葬儀社、貸衣装店、ネットサービスなどが挙げられます。実店舗の場合は試着や当日受け取りも可能となりますが、ネットサービスの場合、試着はできず、郵送する時間もかかってしまいますが、実店舗よりも安価でレンタルできるところがメリットであると言えます。

次にレンタルの流れを見ていくことにしましょう。実店舗にしてもネットサービスにしても、まず電話やネットで衣装の在庫と受け取り日時の確認を行ないます。そして、申し込みと代金支払いを行ない、衣装の受け取り、衣装着用、衣装の返却といった流れになります。

筆者はこのようにレンタルしていました

筆者である私は以前、地元である新潟の広告代理店に勤めていました。当時は社会人になりたてで、まだ礼服は持っていなかったのですが、仕事柄、冠婚葬祭特に葬儀の機会が多く、礼服を着用する機会はしばしばありました。
広告代理店の場合、その取引関係はほとんどがB to Bで、取引先の方やその親族に不幸があった場合、必ずその葬儀に出席していたのでした。

新潟で礼服のレンタルというと、そのほとんどは貸衣装店でした。私は地元新潟に礼服をレンタルしてくれる貸衣装店に友人がいたので、その友人を頼って礼服をレンタルしてもらっていました。私のサイズは過去のレンタル履歴で調べればわかるようにはなっていましたが、その都度友人にフィッティングしてもらい、ジャストフィットの服をレンタルしていました。

価格は1回あたり大体5000円で、この金額は新潟の礼服レンタルを行なっている他店と、ほとんど変わらない額でした。購入するよりは断然安かったのですが、年に複数回レンタルするような場合は、購入してもよいのではないかとも思っていましたが、体重や体型に変化が出やすい体質だったため、せっかく購入しても次の機会にジャストフィットしないことを避け、礼服はレンタルのみにしていました。管理もラクでレンタルまでの流れもとても簡単だったため、私はよく利用していたのでした。

まとめ

いかがでしたでしょうか?礼服・喪服レンタルのメリット、デメリット、その利用方法などお分かりいただけたでしょうか?人によっても違いますが、年に1~2回の冠婚葬祭であれば、礼服や喪服はレンタルで十分かもしれませんので、ぜひ検討してみてください。

新潟県の主な地域

新潟市|北区|東区|中央区|江南区|秋葉区|南区|西区|西蒲区|長岡市|三条市|柏崎市|新発田市|小千谷市|加茂市|十日町市|見附市|村上市|燕市|糸魚川市|妙高市|五泉市|上越市|阿賀野市|佐渡市|魚沼市|南魚沼市|胎内市|