2024年の記事
10月2 9月2 8月2 7月2 6月2 5月2 4月7 3月10 2月10 1月102023年の記事
12月10 11月10 10月10 9月10 8月10 7月11 6月11 5月11 4月11 3月12 2月102022年の記事
12月1 11月1 10月4 9月6 8月102021年の記事
1月12020年の記事
10月1 9月3 6月1 5月6 4月11 3月12019年の記事
12月1 7月3 6月2 3月1 2月22018年の記事
11月2 10月2 8月1 7月3 6月4 5月4 4月6 3月6 2月5 1月12017年の記事
12月3 8月6 7月21 6月29目次
本日は、結婚式には欠かせない招待状の返信ルールとご祝儀の金額について紹介していきます。
招待状の返信は、三日以内にするのが礼儀です。新郎新婦は、招待客の人数が決まってから席次を決めますので、迷惑のかからないように迅速に返信しましょう。もし、出欠がはっきりしないときは、事前に知らせておきます。その場合でも、返事の期日は守り、ぎりぎりまでわからない場合はお断りします。
※ここがポイント→欠席の場合は「多忙」は失礼です。なぜなら、結婚式は新郎新婦にとって一生に一度のイベントです。多くの方に参加してもらえるように日程調整に十分な余裕をもって案内状が送られてきます。それなのに、「多忙」はNGです。海外出張などの明確な理由があれば、そのまま伝えて構いませんが、身内の不幸や体調不良などの、縁起の良くない理由の場合は「やむをえない事情により」など曖昧な言い方をするのが無難です。また、その場合は、祝電を送って気持ちを伝えましょう。「ご結婚おめでとうございます。お二人の新しい人生の門出を心よりお慶び申し上げます。」など心のこもったメッセージを伝えましょう。
毛筆かペンではっきり丁寧に記入します。返信用に印刷されている宛名の下の「〇〇行」「〇〇宛」は二本線で消し、「〇〇様」に書き換えます。出席の場合は「御欠席」を二本線で消し、「御出席」の「御」を二本線で消して、「出席」のみ〇で囲みます。欠席の場合は逆になります。「御住所」も同様に「御」を消し、「御芳名」は「御芳」を消します。お祝いの言葉、欠席の理由を添えて返信しましょう。
結婚式には、さまざまなマナーがあります。小さな事かもしれませんが、新郎新婦を祝福するためにも、しっかりとしたマナーを身につけましょう。